1. トップ
  2. お問い合わせ
  3. コンテンツガイドライン

コンテンツガイドライン

イマジニア株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社のゲームコンテンツを用いて、みなさまに体験の共有を楽しんでいただくことを歓迎しております。
当社ゲームの利用につき、以下のガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます。)を遵守いただきますよう、お願いいたします。

当社ゲームを構成する画像、映像、キャラクター、音楽などのすべての表現物は、当社または当社のライセンサーが権利を有する著作物です。
本ガイドラインを遵守のうえ、プレイ動画(静⽌画で構成された動画‧生放送等を含み、以下同様とします。)を個人(芸能事務所‧プロダクション等の法人に所属する個人のお客様は除きます。)であるお客様がご利用(掲載‧投稿)いただけます。
なお、タイトル個別にゲーム実況ポリシー等を設けている場合は、当該個別のゲーム実況ポリシー等が本ガイドラインに優先します。
また法人のお客様(芸能事務所‧プロダクション等の法人に所属する個⼈のお客様を含みます。)は別途お問い合わせください。

1.コンテンツを利用できる場所は以下の通りです。
・個人サイト、ブログ、動画投稿サイト
ただし、公序良俗に反する掲載場所での利用は禁止です。

2.商用利用は禁止です。
ただし、動画投稿サイトの提供する収益化プログラムシステムの利用に限り、収益化が可能です。
YouTubeの パートナープログラムやSuper Chat等、プラットフォームが公式に提供している機能での収益化や有料チャンネルでの動画投稿・配信は実施いただいて問題ございません。

3.掲載・配信に際して、以下の権利表記を表示してください。
【権利表記】
© Imagineer Co., Ltd.
ただし、タイトルごとに、上記以外の権利表記の表示が必要な場合があります。タイトル個別のゲーム実況ポリシー等をご確認ください。

4.実況や解説コメントなど、お客様の新たな付加価値のない動画の公開は禁止です。
(例:ゲーム内のデザインやムービーシーン、音楽を分割し単体で投稿するなど)
また、ゲーム内容を過度に損なう加工、編集は禁止です。

5.プレイ動画及びプレイ画像に第三者が権利を保有する知的財産(例:ゲーム中のキャラクター、一部の楽曲、BGM等)が含まれる場合、当該コンテンツの利用には別途権利者からの許諾が必要となることがあります。
また、一部のゲームサウンドトラックまたは曲について、当社が権利を所有していない場合があります。その場合、アーティストまたはその管理者から使用許諾を得る必要があります。
このような音楽の使用を理由に、作成された動画が削除される可能性がありますのでご注意ください。
第三者が権利を保有する知的財産の権利の所在に関するお問い合わせについては、当社は回答いたしません。

6.投稿したプレイ動画の再配布は、有償無償を問わず禁止です。

7.チート行為やMODの使用、改造等を行うこと、またはそのような行為を奨励する動画の投稿は禁止です。

8.その他、以下の内容に抵触するコンテンツの利用は禁止です。
・第三者への誹謗、中傷または名誉、信用を傷つける内容
・当社やその関係者による投稿と誤解を与える内容
・事実に反し、当社やその関係者から協賛や提携を受けているかのような印象を与える内容
・公序良俗に反する内容や違法、または反社会的な内容
・政治活動、選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する内容
・第三者の商品やサービス、店舗の宣伝など商業目的の内容
・その他当社が不適切と判断した内容

9.本ガイドラインは、日本国内のみを対象といたします。

10.公開者や第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

11.本ガイドラインに従ったものであれば、事前の手続きなどは不要です。お問合せいただいても、個人のお客様に対して個別に回答しておりません。

12.投稿した動画や配信に対し、本ガイドラインを遵守している限り、原則として著作権侵害の主張や削除の請求を行いません。
ただし、当社から依頼のあった場合には、速やかに該当の投稿物の掲載を中止してください。

13.当社は理由を問わず、本ガイドラインをいつでも任意に変更する事ができ、お客様はこれに同意するものとします。
いかなる変更も、本サイト上に掲示した時点で直ちに有効になります。
最新の規約を確認した上で動画の投稿をお願いいたします。


以上